美腸ブログ ナースキュア

  • オフィシャルサイト
  • 商品一覧
  • お問合せ

病気別

  1. HOME
  2. 病気別
2020年12月12日 / 最終更新日 : 2020年12月13日 20fuse17 大腸がん

歯周病菌フソバクテリア門が病気の原因?「腸管内のバリア機能が病気予防のカギ」口腔内フローラと腸内フローラ

口の中の細菌が病気を作る   私は48歳で歯の矯正をしました。 歯並びが気になっていたことも始めた理由のひとつですが、この歳になって始めた最大の目的は「虫歯と歯周病の予防」です。   歯周病は日本人の […]

2020年10月17日 / 最終更新日 : 2020年10月17日 20fuse17 腸炎

タケプロンやネキシウムを飲み続けると小腸と大腸の炎症を起こす「PPI長期投与で腸内細菌叢変化」

胃薬が腸炎の原因に?   胃潰瘍や胃炎を繰り返していたので「胃酸を抑える薬ももらっている」というかた、本日の記事をどうぞご覧ください。 内視鏡センターで勤務して思うことは「胃薬の長期服用が問題になっている」とい […]

2020年9月19日 / 最終更新日 : 2020年9月19日 20fuse17 大腸がん

大腸がんの原因フソバクテリウム・ヌクレアタム「死因第1位の大腸がんを予防する鍵」シンバイオティス

死因第1位の大腸がんを予防する鍵   男性のお客様よりお問合せ急増してます。 やっぱり、がん死亡率の中で1位を占める大腸がんが気になるのでしょう。 腸内細菌の検査により「大腸がんに罹るリスク」が分かるようになっ […]

2020年8月9日 / 最終更新日 : 2020年8月9日 20fuse17 リーキガット症候群

腸内細菌が減ると感染しやすい!「バクテリアトランスロケーションと免疫低下」抵抗力を高める腸活

腸内細菌が減ると感染しやすい!?   感染症とどう向き合うか? いま最も皆様が感心があるテーマだと思います。   病院でよく院内感染やクラスターが起きるのは、患者さんの免疫力が低下していることが大きな […]

2020年8月2日 / 最終更新日 : 2020年8月2日 20fuse17 大腸がん

大腸がんの発症に関係する腸内細菌と進行大腸がんができると増える腸内細菌「がんを防ぐ腸内環境とは」

がんを防ぐ腸内環境とは   大腸がんで妹が亡くなったんだ。 もっと早くナースキュアを知っていれば、こんなことにならなかったのに。   新宿の有名百貨店のバイヤー様よりメッセージをいただきました。 妹さ […]

2020年7月11日 / 最終更新日 : 2020年7月11日 20fuse17 リーキガット症候群

口腔カンジダ、腸管カンジダの治療に乳酸菌フェカリスが注目される理由「カビが体に住み着いたとき」

カビが体に住み着いたとき   病院に長く入院をしている患者さんの口の中は不潔になりがちです。 ちゃんと口腔ケアをしていてもすぐに真っ白な真菌が繁殖してしまいます。 重症患者さんの部屋が独特な臭いがするのはこのた […]

2020年6月10日 / 最終更新日 : 2020年6月10日 20fuse17 腸炎

子どもの側に電池を放置してはダメ!「リチウム電池で食道に穴があく」誤嚥事故多発!12歳少女が死亡

リチウム電池で食道に穴があく   内視鏡センターで働いていたときのことです。 小さなお子さんを抱えるお母さんより電話が入りました。   母「子どもが電池を飲み込んでしまったのでいまから連れて行っても良 […]

2020年6月9日 / 最終更新日 : 2020年6月9日 20fuse17 大腸がん

死亡率も罹患率も高い大腸がん「早期発見治療で9割治る」大腸内視鏡健診を受けるべきリスクファクター

今年は健康診断が受けられない?   ある大手企業様よりご連絡をいただきました。 「今年は7月から8月にかけて集中的に健診を行う予定です。コロナの騒ぎで時期がずれてしまいましたが、やはり社員の健康のため健康診断は […]

2020年5月24日 / 最終更新日 : 2020年5月27日 20fuse17 便秘症

外出自粛による運動不足は深刻!「巣ごもり便秘は免疫力低下のもと」長生きと腸の関係、腸を動かす方法とは?

自粛生活中の深刻な運動不足 巣ごもり生活が始まってから3ヶ月。 いまのお悩みはなんでしょうか?   私のところに寄せられるご相談内容の多くが「運動不足による便秘」です。 毎日普通に生きているだけで、階段を上った […]

2020年5月20日 / 最終更新日 : 2020年5月20日 20fuse17 自閉症

妊婦がパンやパスタを食べると子どもの自閉症リスクが上昇「小麦の農薬グリホサートと腸内環境」

輸入小麦が危ない?!   昨日、スーパーに行ってびっくりしたこと。 小麦粉、ホットケーキミックス、パスタが品切れ! ベーキングパウダーも日本製のは入荷無し、見慣れない輸入品が並びお一人様1個限りの札がかかってい […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • …
  • ページ 13
  • »

最近の投稿

妊娠おめでとう「妊活女子・妊婦さんにビフィズス菌が必要な理由」妊娠中に飲むお勧めサプリメント

2022年6月10日

健康的うんち、病的うんちの見分け方「色、臭い、形で病気がわかる?」腸内環境のバロメーター

2022年6月8日

簡単楽しい味噌作り教室「経堂、鈴木葉子先生の手作り味噌レシピ」発酵食品を取り入れて腸管免疫!

2022年1月26日

腸を整えると内臓脂肪を減らせる?「メタボに効果があるグルコシドセラミドとは?」お腹痩せと発酵食品と麹

2022年1月15日

便秘解消に効果がある生活習慣とは?「縄跳び、ジャンプ、踏み台昇降」腸に刺激を与えて動かす運動

2021年11月28日

最悪の便秘を引き起こすのはまさかの便秘薬?「便秘は病気の始まり」毎日排便を取り戻せ!

2021年11月4日

鉄剤を飲むと便秘になる理由「貧血を治すか?便秘になるか?」鉄剤の副作用と下剤の飲み合わせ

2021年10月23日

痩せすぎが恐い!「食べても太れない人の原因」脂肪が吸収できない腸と体重減少のメカニズム

2021年10月21日

シンバイオティクスサプリだけでは便秘や下痢が治らない「毎日快便習慣!オリゴ糖の便通改善効果」

2021年10月13日

ナースキュアに入っている菌とは?「市販サプリと効果が全く違う理由」選ばれた菌種とMAXな配合量

2021年9月10日

カテゴリー

  • お知らせ
  • お悩み別
    • ダイエット
    • 肌荒れ
    • 薄毛、白髪
    • 便秘
    • 下痢
    • 肥満
    • 下血
    • 腹痛
    • おなら、うんち臭い
    • 更年期
  • 腸内フローラにつて
    • 食物繊維
    • 悪玉菌
    • 悪い腸内フローラ
    • 善玉菌
    • 良い腸内フローラ
    • オリゴ糖
    • 腸育
    • 日和見菌
  • 病気別
    • 便秘症
    • 口内炎
    • インフルエンザ
    • 自閉症
    • 認知症
    • うつ
    • 不眠症
    • 花粉症
    • アレルギー
    • 老人性さい便
    • 下痢症
    • リーキガット症候群
    • 腸閉塞
    • 腸炎
    • 虫垂炎
    • 潰瘍性大腸炎
    • クローン病
    • 過敏性腸症候群
    • 大腸ポリープ
    • 大腸がん

アーカイブ

  • 2022年6月
  • 2022年1月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月

ナースキュアFB

ナースキュアFB
  • オフィシャルサイト
  • 商品一覧
  • お問合せ

Copyright © 美腸ブログ ナースキュア All Rights Reserved.