どんなうんちが理想のうんち?【良いうんち=バナナ便の作り方】めざせバナナ2本!

どんなうんちが理想のうんち?

どうしてもバナナ便にならないのだけど・・・
すこしゆるくて細いんだよね。
ころころした便が2,3個出るだけだよ〜

 

最近では、友人からの挨拶がうんちの報告。
便秘のY子ちゃん、すぐ下すAちゃん、なかなか出ないKちゃん。
腸やうんちも個性あり、キャラあり、10人10色です。

 

しかし、私のブログを読んでくれている友人からは・・・
『胃腸良子のブログを読むようになって、健康や食生活に関する意識が随分変わったよ〜』
と、言ってくださる人が増えて何より何より。

 

そんな意識高い系女性のために、あともう少し何を改善すれば理想のうんちが出来るのか?
理想的なうんち=バナナ便の作り方!
本日は整理整頓してみましょう。

 

 

 

 

良いうんち=バナナ便とはどんな便ですか?

 

日本人のうんちの量は平均200g。。
戦後の食生活の変化によりどんどん量が減っています。
ころころ、べたべた、細い。
これらは良いうんちとは言えません。

 

しかし、私のお友達のOちゃんは平均400g(時々1回では流れないと言っていた、笑)。
理想の食生活をしているので、うんちも理想的です。
太く少し黄色がかった茶色。
水に浮くうんちです。

 

水分量は80%が理想。
水分量が多いと太く水に浮くうんちになります。
60%を切ると固々うんちになり、ウサギのようなころころうんちになります。

 

臭いも重要。
どんなうんちも臭いですが、腐ったような腐敗臭は大問題。
腸の中の悪玉菌が大暴れ!

 

毎日、滞りなく出るうんちはちょい臭です。

 

 

なぜ悪いうんちが出るの?

 

なぜ、悪いうんちが出るの?

 

◆腸内が悪玉菌優性になっている。
◆うんちを作る材料=食物繊維が足りない。

 

悪玉菌が増えてくると・・・
腸内の食べかすが腐敗する。
腸内に有害物質が発生する。
留まっている便の水分が吸収され、どんどん便の水分量が減少し、ますます便秘になってしまいます。

 

悪いうんちが出来るまで
食生活が乱れる便が滞る便の水分量が減る便秘になる悪玉菌が増える悪いうんちになる様々な症状が出始める。

 

 

バナナ便を作るにはどうしたらいいですか?

 

食物繊維を増やしましょう!

◆水溶性食物繊維が多い野菜・・・フコイダン、βグルカンなどが含まれる野菜

◆不溶性食物繊維が多い野菜・・・パパイン、アスパラギン酸、イノシトールなどが含まれる野菜

また、豆類、イモ類にも食物繊維が多く含まれるのでお勧めです。

 

善玉菌を増やしましょう!

発酵食品や乳酸菌やビフィズス菌を積極的に摂りましょう。
腸内フローラのバランスは、食生活を改善して約2週間で変化し始めると言われています。
うんちの量、形、臭いを観察しながら変化を見てみて下さい。
300g以上、黄色がかった茶色、水に浮かぶ、この3つの条件をクリア出来ればあなたは理想のバナナうんち主です。

 

朝の爽快感、味わって見て下さい。
きっとその日は1日が良い日になるでしょう!
だって少なくとも300gは体重が軽くなり、腐敗物のデトックス出来て、次のお食事も美味しくたべられます。

 

 

便秘は人の人格までも左右します。
常に気になるお腹の張り、おならの臭い、ぽっこりした下っ腹。
卒業出来たら、どんなにすがすがしい事でしょう。
皆様も理想のバナナ便作り、始めて見て下さいね!

 

 

ナースキュアビフィズス菌BB+オリゴ糖のご購入はこちらから

Follow me!