夕食にもう一品欲しい!腸にいいおかず教えて!
あ〜〜〜、この暑い中買い物行くのイヤだな〜。
冷蔵庫にあるもので簡単に済ませてしまおうかな。
でも待てよ、野菜がないじゃん!
そんな時には野菜室をのぞいてみて下さい。
人参1本あれば大丈夫。
「腸にいい副菜」が1品出来上がります。
最近の私の仕事で増えて来たのが「胃腸家の食卓公開」依頼(私は胃腸良子というブロガーネームでアメブロも書いてます)。
どんなものを食べれば腸内フローラが「ジャングル級」に多様化するのか?
インタビューを受けたりしています(誌面になったらまたお知らせいたしますね!)
腸に良い食材の中でも、海藻系、ぬめり野菜系、きのこ系と色々とレパートリーはありますが、一番基本はこれ。「きんぴら昆布」です。
水溶性食物繊維と不溶性食物繊維は2:1
「腸にいい食べ物って何ですか?」というご質問をいただきます。
腸にいい食材は、海藻やきのこなどの水溶性食物繊維。根菜や葉物などの不溶性食物繊維などをバランスよく食べることが大切です。
でも海藻を普段の料理にどう使ったいいのかわからないという方も多いようです。
毎回、わかめの味噌汁ってわけにもいかないし・・・
海藻サラダは苦手だし・・・
冷蔵庫になにもないし・・・
そんな時にはきんぴら昆布はいかがでしょうか?
ストック食材として乾物を準備しておく、といざという時に役にたちますよ。
胃腸家のきんぴら昆布
私のヘビロテ乾物はこれ。
きざみ昆布。
安いし、簡単に水で戻せるし、歯ごたえあって美味しいし。
ひとつまみを水に戻します。
この乾燥ごぼうも美味しいよ。生より扱いやすいかも。
お醤油、酒、だし汁、お砂糖、みりんを適量いれて少し煮含めます。
ただのキンピラより水溶性植物繊維が多く取れるのでお勧めです。
本日の胃腸家の夕食。胃粘膜保護に良いぬめり系野菜も必ず一品入れるのが我が家流です。
もう一品欲しいとき、「キンピラ昆布」加えてみて下さいね!