腸内環境にお勧め野菜3選!「自炊ができない人にお勧めの野菜のとり方」ストック野菜の作り方

自分のご飯が作れない・・・

 

先日友人から聞いた話。
知り合いのUさんは毎日ひとりで夕食を食べています。
お子さんは社会人、ご主人はいつも帰宅は遅いのでほとんど家でご飯を食べることがないのだそう。

 

「自分のために食事を作る気になれなくて・・・」
閉店間際のスーパーに行きお弁当を2つ買ってきます。
ひとつはその日に食べて、もうひとつは冷凍して他の日に食べる。

 

テレビを見ながらひとりで食べる食事は「ただ空腹感が満たされればいいもの」となってしまっているようです。
気持ちはとてもよく分かります。
私だって家族がいるから面倒な食事作りをやっていますが、自分のためになんて毎日作れません。
それこそビールと鮭弁当でいい、と思ってしまう。

 

でもそんな食事を毎日続けているとどうなるかわかりますか?
老けて太ります。
はい、間違いなく。

 

そして慌ててダイエットにお金をかけてしまったり、エステや美容医療にお金がかかったり、しまいにゃ莫大な医療費がかかったりするはめになる。
だから毎日の食事にはお金と気をかけてあげて下さい。
お弁当でもいいです。
揚げ物を減らして、野菜をプラスすれば。

 

そんな自炊がなかなか難しい方へ。
本日は・・・腸内環境に良いストック野菜3選です!

 

 

水溶性食物繊維、不溶性食物繊維たっぷり!きんぴら昆布

 

普通のきんぴらとあまり変わりません。
ただ刻み昆布をトッピングしているだけ。
でもこれだけでかなり栄養バランスが良くなります。

私のヘビロテ乾物、きざみ昆布。
安いし、簡単に水で戻せるし、歯ごたえあって美味しいし。
ひとつまみを水に戻します。

この乾燥ごぼうも美味しいです。生より扱いやすいかも。
お醤油、酒、だし汁、お砂糖、みりんを適量いれて少し煮含めます。
出来上がり。冷蔵庫で保存すれば4、5日はいけます。
冷凍も大丈夫。
これは是非試してみてね。

 

 

鉄分たっぷり!青菜のナムル

 

これは料理とは呼べないかもしれない・・・
青菜を湯がいて塩胡椒、にんにくのすりおろし、ごま油、ごまを混ぜるだけ。
小松菜、ほうれん草、青菜ならなんでもよし!
今回はスイスチャードを試してみました。

鉄分不足になりがちな女性には嬉しいお野菜です。
たぶん、5分もあれば作れます。

1把で2回ぶんくらいかな。ごま油の代わりに亜麻仁油なんか使うとヘルシーですね!

 

 

鉄板!短鎖脂肪酸を増やす酢玉ネギ

 

酢玉ネギはすでにストック野菜として年間通して作っているという方も多いかもしれません。毎日食べても飽きないし、美味しいから健康のために続けやすく、なにかにトッピングするだけという手軽さ。
これは絶対お勧めです。

 

高血圧、糖尿病、高脂血症と生活習慣病予防に効果的です。
詳しくはこちらを見て下さいね

↓↓↓

春までに絶対痩せる痩せ菌を増やす腸内環境の作り方

 

Uちゃん、家族のことはもちろんだけど一番自分の健康に気を付けてね。
お母さんが倒れたら家庭は大変だからね。
たまには贅沢外食でもして食事を楽しんで。
「食べることは生きること」
毎日の食事が自分を作っているのだから・・・

 

 

ナースキュアビフィズス菌BB+オリゴ糖のご購入はこちらから

Follow me!