腸内断捨離始めよう!「入れる事と同じように出すことが大切」うんちの量と美人の法則vol8

腸内にも断捨離が必要

 

先日、友人のSさんがやましたひでこさんの「断捨離セミナー」に行ってきたそうです。

 

私、あまりそういったイベントに出かけたことがないので友人の話がとても新鮮でした。
普通の人はわざわざお金を払ってセミナーを聞きに行くものなのだな?
断捨離っていらないもの捨てるだけじゃないのか?

 

物を捨てすぎていつも怒られてしまう私には、なかなかイメージが湧きませんでした。
きっと捨てる、捨てないの話ではないのでしょう。
人は思い出の分だけ物があり、それを選ぶ事が難しいのだと思います。
やかしたひでこさんのブログを拝見してなるほどな〜と感じました。

 

体も空間。
心も空間。
家も空間。

それら空間を「老廃物」で詰まらせてはいけない。

排泄すべきものや、
表現すべき気持ちや、
排出すべきモノたちを、

出し損ねてはいけない。

出すべきものたちは、
すみやかに出して行かなくては。
「やましたひでこさん:断捨離ブログより」

 

本当にそう。
排泄するべきもの、排出すべきモノたちを出し損ねてはいけない。
まさしくそう思います。
心も体も余計なものがつまり、滞ってしまう。

 

私達人間は毎日ご飯を食べますよね。
でも、毎日排泄している人がどれくらいいますか?
1日に食べた食事をまとめてみたとしましょう。
その量に驚くことと思います。

 

でも、あなたが排出している量は?
朝食べたバナナ1本分ある?
残りはどこに行ってしまっているの?

 

一生懸命、栄養価の高いモノを食べたり、
高いサプリを飲んだり、
ダイエット食品を取り寄せたりしていても、
その残骸が37度の湿度の高い腸内で腐敗していたら・・・あなたの体はどうなりますか?

 

まずは手放すことから始めてみませんか?
腸内断捨離です。
「うんちは出ないもの」と思っているあなた。
それは、自分の押し入れにかびた洋服をしまっているのと同じ事です。

 

本日は腸内断捨離についてお伝えいたしますね。

 

食べ物が口から入って出ていくまで

 

人間が口から食べた食べ物はどこをどうやって出ていくのでしょうか?通過時間は?
人によってかなり違いはありますが・・・

 



食道(5~15秒)

胃(30分~3時間)

小腸(4~8時間)

大腸(12~24時間)

肛門

うんち

 

といったところでしょう。つまり、口から肛門まで合計すれば、16時間~36時間くらいです。
ちなみに私は10時間を切ります。腸の動きが速いので、前日の夕食が次の日の早朝には私の体から出ていきます。

 

腸内停滞時間とは?長い人は100時間以上!

 

便秘のYちゃんは食べ放題が大好き。週に2回くらいバイキングに出かけていますが、うんちがでるのは週に1回くらい、しかもころころのウサギうんち。はたしてその残りの食べたものはどこに行ってしまったのでしょう?

 

それは、大腸の中に溜まっていきます。
大腸は長さにして1.5mくらいあると言われています。細長い風船のようなものですので、かなりの量の食物のカスが蓄積出来ます。

 

滞在時間が長くなればなるほど水分は吸収され、硬いころころとしたうんちになり、直腸、S状結腸に蓄えられます(下図のピンクの部分)。

 

1週間以上便秘は当たり前というかたは、食べた食べ物が腸の中に100時間以上留まっていることになります。

 

 

 

始めてみよう腸内断捨離!毎日食べる人は毎日出すこと

 

入れたものは出す!
これ鉄則です。
自分にとって必要な栄養素は取り込み、残ったものは排出する。
そうしなければ体の中がゴミ屋敷化してしまいます。

 

 

しかし、最近では女性の意識もかなり変わってきて「便秘を予防しよう」いう意識が高いようです。そんな女性から、「ナースキュアのビフィズス菌BB+オリゴ糖を飲み始めて腸内洗浄が出来た!」と、嬉しい報告が寄せられています。

 

 

溜まってしまったゴミを断捨離することは簡単ではないかもしれません。しかし、片付け始めなければゴミは増えていく一方です。

皆様もどうぞ腸内断捨離始めて見て下さいね。
出すべきものたちは速やかにだしていかねば・・・

 

 

ナースキュアビフィズス菌BB+オリゴ糖のご購入はこちらから

 

Follow me!