ナースキュアに聞きたい!『よくある質問コーナー』老化腸と便秘編

日本人女性の便秘の割合は?

 

日本人女性の便秘症の割合は?
年代別に統計をとると若い女性と50代からの便秘が多いことがわかっています。

 

若い女性の場合は食生活のためですよね。
ダイエットをしていて食事量が少ない、それなのにスタバのフラペチーノは毎日飲む。
あきらかに糖質過多で、食物繊維不足。

 

50代からの便秘の原因は?
腹筋力の低下と腸の下垂、腸の蠕動(動き)の低下です。
つまり老化現象ですよね。

 

若い女性はこれから食生活を改善していただくとして、アラフィフ女性から寄せられる「便秘」についてのお悩みをまとめてみました。

 

 

Q1 若い頃は食べられないことも、うんちの出が悪いなんてことも無かったのに!最近調子が悪いの!どうして?

 

年齢と共に便秘に傾く理由はいくつかあります。
その理由の中で40代から多いのが、自律神経の乱れです。自律神経には交感神経と副交感神経があります。リラックスして副交感神経の働きが優位になると腸が良く動くなるようになり、緊張して交感神経の働きが優位になると腸の動きは弱くなります。
仕事や家庭環境が複雑化する40代から男性も女性も便秘が増えるのは、加齢による身体的な要因と自律神経などの精神的な要因です。

腸に便が長く停滞すると有害物質の侵入を防ぐ『腸管内のバリア機能』が低下して免疫力が下がります。すると炎症を起こすサイトカインが増えて感染症などに対するリスクが上昇し全身に様々な影響を及ぼします。

 

 

Q2 何日くらい出ないと便秘っていうんですか?下剤はどんなタイミングで使うべき?

 

理想は毎日同じ時間に200g以上です。
しかし、2日に1回でも3日に1回でもしっかりと量が出ていれば問題はありません。
5日以上出ない方、これは真剣に原因を考える必要があります。

便はたまにしか出ないもの、と楽観視するのはちょっと心配。

便が細い、兎の糞のようにコロコロしている、匂いがキツイ、そんなうんちは老人性さい便といい、腸に停滞する時間が長くなるため腸内腐敗が起きている状態です。

本当は下剤を使わずに排便させることが良いのですが、こんな風に常に便が溜まり続けている状態を解消するために下剤も上手に使わなければなりません。

 

 

Q3 老化便秘から卒業できる日は来るのでしょうか?

 

時間はかかりますが出来る方は多くいます。

まずは食生活の見直し。
・水溶性食物繊維、不溶性食物繊維をを沢山摂る。
・乳酸菌、ビフィズス菌を摂る・・・ビフィズス菌、乳酸菌のサプリはこちら
・発酵食品を摂る・・・便秘解消食材編はこちらでも。

嗜好品の見直し。
・喫煙習慣
・飲酒量
・糖分過多

運動量の見直し
・サルコペニア(加齢性筋肉減少症)の予防
・内臓脂肪を減らす

気をつけなきゃいけないことだらけですね
でもひとつひとつを見直しながら少しずつ改善していけば、自然と良い習慣が身につくようになります。

そして便が出ても出なくても毎日同じ時間にトイレに座ること。
腸も日内リズムを記憶します。
私は3人の子供を2歳から朝食後必ずトイレに座るよう習慣づけて来ました。
そのせいで毎朝トイレ略奪戦争が勃発してしまっているわけですが・・・
パブロフの犬化、成功です。

 

 

Kさん、腸の不調は早めに改善してくださいね。
いまならすぐに元の状態に戻すことは可能です。
少し仕事の手を抜いて腸休日取って下さいね
皆様からもご質問お待ちしております。お気軽にお問合せくださいね!

 

 

ナースキュアビフィズス菌BB+オリゴ糖のご購入はこちらから

Follow me!