女性は腸が長いもの
いまから20年前、私は新宿の地下にある内視鏡センターで来る日も来る日も胃と大腸の内視鏡検査の介助をしていました。まだ、腸の中にフローラなんて言葉がなかった時代です。
昼休みを過ぎても検査が終わらないと先生のご機嫌が悪い悪い。
私達、看護師、内視鏡技師(機械の取り扱い、検査の介助をする専門家)にとって、スピードが命。先生を怒らせないように、患者さんの待ち時間が少しでも短くなるように、患者さんの順番決めに頭を悩ませます。
どんな順番が効率が良いかといいますと・・・
腸が短くて、何も病気がなさそうな人の順番を早くするのです。だって、ポリープを取らなければならなかったり、腸が長くて挿入が大変だと時間がかかってしまい、どんどんとずれ込んでしまうから。
つまり、私達に求められるものは、患者さんの外見や問診だけで、腸の長さや病気を見抜く『透視能力』。と言っても、本当に透視するわけではなく、全身の五感を使って見抜くわけです。
腸の長い人はどんな人かと言いますと・・・それはほとんどが女性なのです。

腸の長さの見分け方
当てはまるものはいくつかな?
□オナラがくさい
□食べなくても太ってしまう
3つ以上当てはまる方、残念ながら腸長女子の可能性大です。
腸の長い長い日本人女性。本当に辛い便秘でお悩みのことだと思います。
「もう、便は出ないもの」と諦めてしまっている方も多いのではないでしょうか?
でも、諦めないで!時間もかかるし根気も必要です。
本来、腸は自力で動いて身体に余分な物を排泄する器官。必ず動き始める日が来るはずです。
諦めないで腸活を始めてみて下さい(*^O^*)
ナースキュアビフィズス菌BB+オリゴ糖のご購入はこちら