ノロウィル流行しています!「吐き気と下痢に気づいたら?」ノロウィル感染は二枚貝と人の手が原因!

ノロウィル流行しています!

 

昨夜はクリスマスイブでした。
皆様はどう過ごされました?

 

我が家はいつもと同じ「おうちクリスマス」。
子供が生まれてからはずっとこんな感じです。
ケーキ買って、チキン焼いて、プレゼントの用意して。
こんな平凡なクリスマスが幸せだな〜としみじみ思います。

 

それというのも家族全員が健康でいられるからですよね。
誰かが病気になったらイベントごときではなくなります。
子供が小さな頃は年末になると誰かがの具合が悪くなり、看病に追われていたものです。

 

この時期にかかりたくない病気のトップに上がるのは「ノロ」。
これはかかる方も看病する方もキツイものです。
吐いて、下して、体力消耗して。

 

せっかく交換したばかりの新しいシーツにまた吐いて・・・
その吐物を処理した自分も必ず感染し・・・
家族中「ノロウィルススパイラル」
2週間は家に軟禁されゲッソリ消耗します。

 

そんな厄介なノロウィルがまたまた流行始めました。
私の周りの子供達の間でも「子供が吐いた!」という声が多くなっています。
本日は・・・今年の流行状況と対策について調べてみましょう。

 

 

 

ノロウィルスはどこから感染するの?

 

ノロウィルスの感染経路は大きく分けて2つになります。

 

1つは食品からの感染です。
そのほとんどが汚染された牡蠣などの2枚貝を十分加熱しないまま生で食べると感染することがあります。アレルギーと混同することがありますが、ノロウィルスが原因でおう吐、下痢などを発症することがあります。
うちの主人は「ノロに感染してもいいから生牡蠣が食べたい!」と体を張って生牡蠣を食べていますが、人工的に感染を防ぐことは難しいようです。

感染の対策として牡蠣は水揚げ後、滅菌された海水に14時間以上漬けて浄化するのですが、大腸菌などの細菌は排出されてもノロウィルスの完全排除は難しいようです。
しかし、実際には牡蠣からの感染は全体の1割未満と言われています。やはり圧倒的多数は人から人への感染であるようです。

 

2つめは人から人への感染です。

これはノロウィルスが大量に含む吐物や便に触れた手を介して経口感染する「接触感染」や、嘔吐物の飛沫が乾燥して空気中に飛散して、それを吸い込む「飛沫感染」があります。
この人から人への感染がもっとも多い原因です。

 

 

飛沫感染を防ぐためには・・・

 

家族が感染した時に特に注意が必要なのは、「吐物や便の処理」です。
吐物や便には極めて大量のノロウィルスが含まれていて、ごくわずかでもノロウィルスが残っていると感染源となるからです。
汚物で汚れた下着や寝具は家族の衣類とは別に洗濯するようにして下さい。
熱湯で消毒してから塩素系漂白剤で洗浄すると良いでしょう。

 

トイレや床などに飛び散った吐物や糞便を処理する時には、使い捨て手袋などを使用して、ゴミはビニール袋に密閉いて破棄して下さい。床などを拭き取ったあとは、次亜塩素酸ナトリウムで消毒するようにして下さい。

 

私が以前宿泊したホテルでノロウィルスの集団感染でホテルが一時的に閉鎖になったことがありました。
拭き取り検査をした結果、ドアノブ、絨毯、布団、エアコンのフィルターなどあちこちからウィルスが検出されたそうです。
実際に、吐物で汚染した絨毯の消毒が不十分なまま掃除機をかけたために、ウィルスが空気中に拡散し施設内感染が広がった模様です。

 

ノロウィルスを治療するためには・・・

 

これだけ感染力が強いノロウィルスに感染してしまったらどうしたら良いのでしょうか?
ノロウィルスを治療する薬やワクチンはありません。そのため慌てて病院に行くより自宅で安静にする方が良いと思います。

 

急性期1〜2日は・・・

・吐き気が治まるまで食事は控える(食べると更に吐き気を誘発してしまします)。

・水分をしっかり摂る。あまり美味しいとは言えませんがOS1がお勧めです。

・下痢や吐き気などは薬などで無理して止めずに排泄させてしまう(ウイルスを身体の外に出した方が良い)。

 

寛解期3〜4日は・・・

・お粥など消化に良いものを少しづつ摂取する

・水分をしっかり摂る(味噌汁やスープなど塩分の入ったものを摂る)

・脂肪分が多い食事は控える

 

あまり無理をして食べずに食欲が回復するまでは水分摂取に努めましょう。
嘔吐や下痢がある場合は脱水を予防しなければいけません。2日以上酷い下痢や嘔吐が続くようであれば、「脱水」により症状も併発する可能性があるため病院への受診をお勧めします。

 

 

楽しいお正月を迎えるために・・・
ノロウイルス感染を予防して下さい。
予防に大切なことは1に手洗い、2に手洗いです!

 

 

ナースキュアビフィズス菌BB+オリゴ糖のご購入はこちらから

Follow me!