薬を飲んだら腹痛が!!「抗生剤を飲んだら腹痛、下痢が始まりました」腸内細菌と抗生物質

 抗生剤を飲むと下痢をする?

風邪を引いて病院に行ったら抗生剤を出された、そんな経験ありますよね。
その抗生剤を飲んだら下痢をしてしまったということはありませんか?

 

先日もナースキュアのお客様よりこんなお問合せがありました。

つい先日、激しい腹痛、下痢に襲われて、2日間非常に苦しみました。
食べ物に当たったのかと思いましたが、違うようです。
医者から処方された抗生物質を飲んだ直後からなので、コワくなって薬を飲むのをやめました。
やめたらお腹が落ち着きました。
これは抗生剤という薬の副作用です。
抗生剤は細菌を殺す薬ですが、悪い菌ばかりではなく良い腸内細菌まで殺してしまします。
そのため、抗生剤を飲むと下痢をしてしまうことが多いのです。
全てのひとに起きるわけではありませんが、水のような下痢とともに激しい腹痛を起こすことがあります。

じつは抗生剤は風邪の原因となるウイルスは殺せません。
それなのになぜ抗生剤が処方されるかというと・・・

 

風邪のウイルスに感染すると抵抗力が弱わり、他の細菌に2次感染してしまいます。細菌による感染の疑いが高い場合に処方されるのです。

 

 

腸内フローラと抗生剤

抗生剤を飲んでしまうと腸内細菌を殺してしまいます。
そのためお腹がゆるくなったり、下痢を起こすことがあります。
風邪の時に抗生剤と一緒に整腸剤(ラックBなど)が出されるのはそのためです。
腸内細菌のバランスが変わってしまうと取り戻すためにまた時間がかかります。

だから軽い風邪のときや、予防的に抗生剤を飲むということは避けるべきです。

 

 

 

風邪の時には抗生剤は必要ですか?

風邪と言っても、その症状によって抗生剤が必要なのか?必要ではないのか?判断は変わります。
・扁桃腺まで炎症を起こしている
・鼻水が黄色や緑に色が付いている
・痰が多く出る
・高熱が出ている
そんな時はウイルスだけではなく、細菌感染を起こしている可能性があるため抗生剤は必要となる場合があります。
自己判断するのではなく、医師に相談してみて下さいね。
1番やってはいけないことは、自己判断で薬を増やしたり減らしたりすること。
抗生剤の飲む時間や量で、血液中の薬の濃度が常に一定になるよう計算されています。
ましてや、ため込んだ薬を自己判断で飲んでしまうのは危険です。

抗生剤には種類があり、感染を起こしている菌や場所によって効き目が変わります。

抗生剤で下痢を起こしてしまったら?

まずは薬を処方した医師に相談してみて下さい。
薬を止めて下痢が治まるまでは・・・
・水分をこまめに沢山摂ること
・脂肪分や油分をさけること
・生野菜などはさけ柔らかい野菜などが良いです
・牛乳はしばらく止めましょう
・1度に食べる量は減らして、こまめにエネルギーを摂るようにしましょう
・こんな時は糖質制限は止めて下さいね、お粥が1番です
そして乳酸菌やビフィズス菌などの善玉菌を積極的に摂るようにして下さい。
私はもう何年も風邪を引いてません。菌活で相当免疫力が上がっているからでしょう。

でもたまには具合が悪くなってみんなに心配されたいな〜、なんて思ったりしますけどね口笛

 

 

 

ナースキュアビフィズス菌BB+オリゴ糖のご購入はこちらから

Follow me!