自分の免疫力はうんちの量と比例する?「快便な人ほど元気な理由」腸内細菌がウイルスの侵入を防ぐ

自分の免疫力はうんちの量と比例する?

 

先日、うんち専門家が4名集まり腸内環境のアレコレについて話をしました。
みなさんサロンで働くプロの方々です。
お客様の腸もみをしたり、温活で腸を動かしたり、エステで腸のケアをしたり、
いまはあらゆる方法で腸活を応援しているサロンがあるのですよね。

 

その方々から聞かれました。
「腸内環境と免疫力って凄く関係があると思うんですけど、どうなれば腸内環境が整っているって分かりますか?」

 

それはうんちの量です(^o^)

 

みなさん、目をまん丸にして驚いていました!
「え?便秘か下痢が改善すれば良いのではないんですか?量ってどうやって増やすの?」

 

私は心の中でニヤッとしました。
私の得意中の得意分野、でもこの話したら長くなるし、間違いなく変人だと思われるだろう。
「ビフィズス菌と食物繊維を摂るのが大切です。詳しくはブログに書きますね」
と、その場をやり過ごしました(^_^;)

 

本日は、強い身体を作るための快便講座。
私の大好きな「うんちの量シリーズ」行ってみましょう。

 

 

うんちの量と美人の法則

 

まずはこちら過去記事貼っておきます。

うんちの量と美人の法則vol0・・・日本女性のうんちの量がピンチです!

うんちの量と美人の法則Vol1「便秘が招く老けと体重増加」あなたのうんち何グラム?

うんちの量と美人の法則vol2「若い人ほど○○○が多い?!」幸せに痩せる方法とは

うんちの量と美人の法則Vol3美人習慣のすすめ「朝うんちVS夜うんち」パブロフの犬大作戦

うんちの量と美人の法則vol4「たかが見た目なんてウンチで変わる!」腸内細菌革命!

恋よりセンイ【腸内細菌を増やしてもう一度ときめきを・・・】うんちの量と美人の法則vol5

笑顔は最高のアクセサリー!そのイライラの原因は腸内細菌不足かも?!うんちの量と美人の法則vol6

うんちの量と美人の法則vol7「老いと闘う、老いを受け入れる」短鎖脂肪酸と腸内フローラ

腸内断捨離始めよう!「入れる事と同じように出すことが大切」うんちの量と美人の法則vol8

うんちの量と美人の法則Vol9・・・うんちをみれば体年齢がわかる!うんちの量と腸の老化現象

うんちの量と美人の法則Vol10・・・うんちが臭い人、臭くない人の違いとは?おならは腸内環境の鏡

うんちの量と美人の法則vol11・・・若い頃とうんちが違うのはなぜ?うんちのエイジングケアに必要な3つのこ

腸内フローラで歳が当たる?「あなたのうんちは老うんち?若うんち?」うんちの量と美人の法則Vol12

腸の中にどれくらい残便があるか知ってる?「肌荒れの原因はうんち!」うんち量と美人の関係vol13

 

 

うんちができるまでの速度

 

毎日1日3回ご飯は食べるのに、毎日うんちが出ないのはなぜだろう?と疑問に思ったことはございませんか?
思ってない方、思って下さい(^_^;)

 

ご飯を食べると、食物は食道、胃、小腸、大腸を通り肛門から排泄されます。
人によって通過速度は異なりますが、約12時間〜24時間くらいでS状結腸に到達します。この後の通過速度によって、毎日出るか出ないか変わってきます。下痢気味の人は1時間〜6時間、便秘が酷い人は数日かかる人もいます。

 

このS状結腸にどのくらい滞在しているかによってうんちの性状は変わってきます。
早すぎると水分が充分吸収できずベチャベチャ。
長すぎるとどんどん水分が吸収されてころころになってしまいます。

 

またうんちがずっと同じ場所にいると、悪玉菌が増殖し、そこにガンができやすくなったり病気が発症しやすくなります。

 

 

元気な人ほどうんちの量が多い

 

先日、私の知り合いの40代モデルさんに質問してみました。
「あまりに肌が綺麗なんですけど・・・1日にどのくらい出ますか?」
モデルさんはそんなこと聞かれたが始めてだったようでびっくり(あたりまえかあせる)びっくりした表情で

 

「いや〜ん、良子ちゃん。じつはね私1日に3回くらいはでるの。しかもしっかりと。お芋とかゴボウとか好きだからかしら?」

 

やっぱりニヤリ
美人が快便だという私の推察は間違っていまい。
絶対に肌の状態に表れますからね。

ちなみにこちらがモデルさんの腸内環境、無理言って調べさせていただきました!
さすがです!素晴らしい♡

 

皆さんはあまり意識をしたことがないと思いますが、大人の適量な排便量は1日200g以上です。
測ることはないと思いますので口笛バナナ2本分だとご想像下さい。

 

もちろん食事の内容によって異なってきますが、肉食やパン、麺類が中心だとうんちの量は少なくなり、野菜や果物やお米が多いと便の量も増加します。
しかしまったく食べなくてもうんちが出るのは、うんちは食べカスだけでできている訳ではないからです。

 

 

快便な人ほど元気な理由

 

点滴だけで栄養を摂っている人でもうんちは出ます。
それは、腸の脱落した粘膜や消化液の繊維成分、腸内細菌の死骸によってうんちが作られるからです。

 

だから沢山の腸内細菌が生息している腸を持っている人はうんちの量が多く毎日快便です。
若い人ほどうんちの量が多くするっと出ますが、老人になると「老人性さい便」という量が少なく臭いがきついうんちになってしまうのです。

 

「まだまだ私は若くて元気」
そう思っているあなた、うんちの量が減り始めたら老化のサインです。体の抵抗力も落ち始めているかもしれませんのでご注意下さい。

 

腸管免疫を高めて元気な体作りを心がけて下さい。
↓腸管免疫とは?

『腸内細菌が減ると感染しやすい!「バクテリアトランスロケーションと免疫低下」抵抗力を高める腸活』

 

うんちの量を増やすには・・・
✓大腸内のビフィズス菌を増やす
✓腸粘膜のターンオーバーを高めるために食物繊維水分を摂る
✓腸の動きを活発にするために睡眠時間を確保する
こんなことを意識するようにしてみて下さい!

 

ナースキュアビフィズス菌BB+オリゴ糖のご購入はこちらから

 

Follow me!