美腸ブログ ナースキュア

  • オフィシャルサイト
  • 商品一覧
  • お問合せ

肥満、糖質制限、糖質カット、糖質OFF

  1. HOME
  2. 肥満、糖質制限、糖質カット、糖質OFF
2021年6月28日 / 最終更新日 : 2021年7月27日 20fuse17 便秘

その頻尿、原因は便秘かも!「詰まったうんちが他の臓器を圧迫している」日経メディカル

その頻尿、原因は便秘かも!   私の旧友Cさんは現在53歳。 細くて華奢なママさん。   彼女は美容院に行く時にいつも憂鬱そうなんです。 どうして美容院に行くのがイヤなの?とたずねたところ・・・ &n […]

2020年11月8日 / 最終更新日 : 2020年11月8日 20fuse17 腸内フローラにつて

妊娠中の妊婦さんにお勧めの腸活方法「赤ちゃんを守る膣内フローラはラクトバチルスが鍵」乳酸菌活

妊娠中の妊婦さんにお勧めの腸活方法   私は出産時に夫の立ち会いを絶対許しませんでした。 なぜなら、出産時にどうしても見られたくないことがあったからです。   私は患者さんの出産を何人もみて知っていま […]

2020年9月22日 / 最終更新日 : 2020年9月22日 20fuse17 腸内フローラにつて

毎月25日は楽天ポイントアップキャンペーン開催!ナースキュア+ワカサプリお得にポイント5倍DAY

毎月25日は楽天ポイントアップキャンペーン開催!ナースキュア+ワカサプリお得にポイント5倍DAY   ナースキュアは連休明けの25日に楽天ポイントアップキャンペーンを開催します。 ナースキュアでは毎月25日に楽 […]

2020年9月17日 / 最終更新日 : 2020年9月17日 20fuse17 腸内フローラにつて

毎日外食続きだから腸内環境が心配です「60代男性の腸内フローラ」下しがちな人がやるべき腸活とは?

下しがちな人がやるべき腸活とは?   新型コロナが少し落ち着いてきたようですね。 人々の生活が少しずつ戻ってきているようで何よりです。   私も本日より久しぶりに対面カウンセリングを再開しました。 リ […]

2020年8月15日 / 最終更新日 : 2020年8月15日 20fuse17 ダイエット

夏野菜の美味しい食べ方「腸を綺麗にする野菜料理」カラフル野菜の揚げ浸しで美味しいお家ご飯!

胃腸に優しいおうちご飯   お正月休み、お盆休み、GW、主婦の私たちにとっては「修行期間」ですよね。 特に今年はひどい。 旅行に行けないものだから朝から晩までご飯の支度。 朝ごはん終わったと思ったら、「夜ご飯何 […]

2020年7月6日 / 最終更新日 : 2020年7月6日 20fuse17 良い腸内フローラ

人には人のビフィズス菌「大腸まで生きて届ける」森永乳業50年BB536は人間が受け継ぐ最優勢菌

人には人のビフィズス菌   私が人生後半戦のパートナーに選んだ相手は、ビフィズス菌。 怠けてボロボロになった私の腸を蘇らせてくれた救世主です。   ビフィズス菌にのめり込んだのは、6年前。 胃腸専門の […]

2020年1月26日 / 最終更新日 : 2020年1月26日 20fuse17 ダイエット

腸内細菌が内臓脂肪に影響?「内臓脂肪が少ない人に多いブラウディア菌とは」菌活ダイエットで痩せる!

太る原因はやはり腸内細菌が原因だった!   「どうやったらあなたみたいな体型をキープできるの?」   私がよく聞かれる質問です。 でもこの質問、実は嫌いなんです。 全体的には痩せてみえるかもしれません […]

2017年7月9日 / 最終更新日 : 2019年6月29日 20fuse17 ダイエット

リバウンドなしに痩せたい!【確実に痩せる腸内フローラダイエット】もう食べても太らない!

リバウンドなしに痩せたい! いまの私の課題。 溜まった仕事とからの財布とお尻の脂肪。 仕事はなんとか頑張ってこなしてみせる、お金がなくても気合で生きて行く、でもお尻の脂肪は簡単に解決できない。一度ついてしまった脂肪を落と […]

2017年6月29日 / 最終更新日 : 2019年6月29日 20fuse17 ダイエット

生きてるだけで簡単に痩せられる?楽しく食べて簡単にダイエット!『体脂肪5%の落とし方』

どうしてこんなに痩せたの?   会う人会う人に痩せた?と聞かれます。 自分の見た目って一番わからないのが自分です。 真正面からみた顔や体型はそんなに急激に変化はしません。 しかし、横や斜めから見た自分のコケ具合 […]

2017年6月25日 / 最終更新日 : 2019年6月30日 20fuse17 腸内フローラにつて

腸が食べたい食べ物 脳が食べたい食べ物 vol3

脳はすぐ糖分を欲しがる?   我が子がまだ小さかったころ、子供達と出かける時には必ずバックの中に飴やらグミやらを忍ばせておりました。電車やレストランで騒ぎ出した時に、口の中に放り込むととたんに静かになるからです […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • »

最近の投稿

どうしてすぐ下るの?「お腹が弱い原因は食べ物?消化吸収能力?」下痢型腸の問題と対策

2022年7月5日

妊娠おめでとう「妊活女子・妊婦さんにビフィズス菌が必要な理由」妊娠中に飲むお勧めサプリメント

2022年6月10日

健康的うんち、病的うんちの見分け方「色、臭い、形で病気がわかる?」腸内環境のバロメーター

2022年6月8日

簡単楽しい味噌作り教室「経堂、鈴木葉子先生の手作り味噌レシピ」発酵食品を取り入れて腸管免疫!

2022年1月26日

腸を整えると内臓脂肪を減らせる?「メタボに効果があるグルコシドセラミドとは?」お腹痩せと発酵食品と麹

2022年1月15日

便秘解消に効果がある生活習慣とは?「縄跳び、ジャンプ、踏み台昇降」腸に刺激を与えて動かす運動

2021年11月28日

最悪の便秘を引き起こすのはまさかの便秘薬?「便秘は病気の始まり」毎日排便を取り戻せ!

2021年11月4日

鉄剤を飲むと便秘になる理由「貧血を治すか?便秘になるか?」鉄剤の副作用と下剤の飲み合わせ

2021年10月23日

痩せすぎが恐い!「食べても太れない人の原因」脂肪が吸収できない腸と体重減少のメカニズム

2021年10月21日

シンバイオティクスサプリだけでは便秘や下痢が治らない「毎日快便習慣!オリゴ糖の便通改善効果」

2021年10月13日

カテゴリー

  • お知らせ
  • お悩み別
    • ダイエット
    • 肌荒れ
    • 薄毛、白髪
    • 便秘
    • 下痢
    • 肥満
    • 下血
    • 腹痛
    • おなら、うんち臭い
    • 更年期
  • 腸内フローラにつて
    • 食物繊維
    • 悪玉菌
    • 悪い腸内フローラ
    • 善玉菌
    • 良い腸内フローラ
    • オリゴ糖
    • 腸育
    • 日和見菌
  • 病気別
    • 便秘症
    • 口内炎
    • インフルエンザ
    • 自閉症
    • 認知症
    • うつ
    • 不眠症
    • 花粉症
    • アレルギー
    • 老人性さい便
    • 下痢症
    • リーキガット症候群
    • 腸閉塞
    • 腸炎
    • 虫垂炎
    • 潰瘍性大腸炎
    • クローン病
    • 過敏性腸症候群
    • 大腸ポリープ
    • 大腸がん

アーカイブ

  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年1月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月

ナースキュアFB

ナースキュアFB
  • オフィシャルサイト
  • 商品一覧
  • お問合せ

Copyright © 美腸ブログ ナースキュア All Rights Reserved.