美腸ブログ ナースキュア

  • オフィシャルサイト
  • 特徴 ビフィズス菌BB+オリゴ糖
    • test
  • 商品購入 ビフィズス菌BB+オリゴ糖
  • ご愛用者の声
  • お問合せ

2018年10月

  1. HOME
  2. 2018年10月
2018年10月25日 / 最終更新日 : 2019年6月19日 20fuse17 ダイエット

止まらない更年期太りをなんとかして!「女性ホルモンが低下したいまもう痩せるのは無理なのか?」

止まらない更年期太り   昨日、近所のママ友にこう忠告されました。   「ねー、キミちゃん、この私の更年期太りなんとかしてよ〜。スポーツクラブにも行ってるし、食べ物だって気を付けているし、暴飲暴食なん […]

2018年10月23日 / 最終更新日 : 2019年6月19日 20fuse17 便秘

柿を食べ過ぎるとなぜ便秘になるの?タンニン(シブオール)の腸管作用と柿胃石

柿を食べ過ぎるとなぜ便秘になるの?   うちの主人は「柿」が大好き。 秋になると自分で買ってきて自分で剥いてます。 「1日に2個までにしなよ、便秘になるからね!」 そう言っても、むしゃむしゃモリモリ。 &nbs […]

2018年10月19日 / 最終更新日 : 2019年6月19日 20fuse17 便秘

ウンチ漏らしたのに気がつかない!?便意を感じない直腸脱とは?高齢者と便失禁

ウンチ漏らしたのに気がつかない!?   先日、大事件がありました! 私、ウンチを踏んでしまったのです。それも人間のウンチ。   信じられないでしょ? どういう状況でそんなことが起きるのか?普通に生きて […]

2018年10月15日 / 最終更新日 : 2019年6月19日 20fuse17 便秘

その便秘薬処方、間違っていませんか?グーフィスなど新たな便秘薬の使い方は?「日経メディカル」

あなたに合わない便秘治療   「処方されている便秘薬が効かなくて・・・」 そんなお客様より、お薬手帳をみせていただくことがあります。 2〜3年前と違い随分と処方内容が変わったなと感じます。   最近の […]

2018年10月11日 / 最終更新日 : 2019年6月20日 20fuse17 便秘

新しい慢性便秘薬「グーフィス」腸の動きを活発にして柔らかいウンチをだそう!下剤の進化が凄い

どんな便秘薬を選べばいいのかわからない!   「頑固な便秘を治したい!」 そんな思いからナースキュア・ビフィズス菌BB+オリゴ糖をご注文下さる方が多いと思います。 ただサプリメントを飲んでも効果が出ない!よく解 […]

2018年10月9日 / 最終更新日 : 2019年6月20日 20fuse17 花粉症

アレルギーの原因は腸内環境!「腸内フローラと花粉症」来春の花粉飛散、例年並みかやや多い見込み

アレルギーの原因は腸内環境!   肌あれの原因のひとつにアレルギーがあることをご存じでしょうか? アトピーや花粉症がある方にはおわかりいただけると思いますが、アレルギーは美肌にとって大敵です!   乾 […]

2018年10月4日 / 最終更新日 : 2019年6月20日 20fuse17 腸内フローラにつて

ビフィズス菌・乳酸菌を飲むと腸内環境はどう変わるのか?「ナースキュア・臨床試験結果発表」

ビフィズス菌・乳酸菌を飲むと腸内環境はどう変わるのか?   今日は朝から嬉しいお知らせが! 「メタゲノム解析の結果が出ました。」   ナースキュアが1年前より試みている臨床試験があります。 「ビフィズ […]

2018年10月4日 / 最終更新日 : 2019年6月20日 20fuse17 便秘

ナースキュア・ビフィズス菌BB+オリゴ糖「お客様の声と口コミ」腸内環境改善サプリメント

ナースキュア・ビフィズス菌BB+オリゴ糖・腸内環境改善サプリメント   「腸内フローラ」という言葉が聞き慣れてきました。 私が腸内環境について書き始めた3年前は、「腸内環境は大切です」と力説してもだれも耳を傾け […]

2018年10月2日 / 最終更新日 : 2019年6月20日 20fuse17 下痢

DHCダイエットサプリ「フォースコリー」で下痢をするのはなぜ?コレウスフォルスコリの効果

DHCダイエットサプリ「フォースコリー」で下痢をするのはなぜ?   私がまだサプリメントアドバイザーになる前、30代の頃です。 DHCのサプリメント「フォースコリー」が大ヒットしていました。 その頃は、サプリメ […]

最近の投稿

免疫の正体とは?「腸管免疫力をあげる腸活法とは?」ウイルス感染から身を守るためにできること

2021年4月21日

逆流性食道炎の治療でお腹が張るように「小腸でガスが発酵する理由」PPIタケプロンとSIBOの関係

2021年4月11日

アレルギーにビフィズス菌は効くのか?「免疫力を上げるのは腸内細菌」腸内フローラと花粉症の関係

2021年3月31日

ナースキュア新商品シンバイオティクスEX「2番目のビフィズス菌生菌M16Vの効果」感染防御作用

2021年3月12日

美肌を作る乳酸菌生成物質とは?「免疫活と腸活と膣活ができる成分」菌のパワーを凝縮サプリメント

2021年3月8日

ナースキュア・ビフィズス菌BB+オリゴ糖「最後の楽天スーパーセール・プレゼントはクレンジングバーム」

2021年3月2日

更年期障害、いつ来る?「更年期障害が起こりやすい女性、起こりにくい女性」腸内環境を整えればホルモンUP

2021年2月28日

帝王切開、盲腸、子宮筋腫、お腹の手術をすると便秘になりやすくなるのはなぜ?癒着と腸の動きが便秘を引き起こす!サプリメントは効果ある?

2021年2月11日

腸内細菌がビタミンを合成する「食べるビタミンよりも作るビタミン」腸内環境と栄養バランス

2021年2月2日

新商品の試作2回目「シンバイオティクスで全身菌活」免疫力も腸力も素肌力も膣力も!1粒で620億

2021年1月29日

カテゴリー

  • お知らせ
  • お悩み別
    • ダイエット
    • 肌荒れ
    • 薄毛、白髪
    • 便秘
    • 下痢
    • 肥満
    • 下血
    • 腹痛
    • おなら、うんち臭い
    • 更年期
  • 腸内フローラにつて
    • 食物繊維
    • 悪玉菌
    • 悪い腸内フローラ
    • 善玉菌
    • 良い腸内フローラ
    • オリゴ糖
    • 腸育
    • 日和見菌
  • 病気別
    • 便秘症
    • 口内炎
    • インフルエンザ
    • 自閉症
    • 認知症
    • うつ
    • 不眠症
    • 花粉症
    • アレルギー
    • 老人性さい便
    • 下痢症
    • リーキガット症候群
    • 腸閉塞
    • 腸炎
    • 虫垂炎
    • 潰瘍性大腸炎
    • クローン病
    • 過敏性腸症候群
    • 大腸ポリープ
    • 大腸がん

アーカイブ

  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月

ナースキュアFB

ナースキュアFB
  • オフィシャルサイト
  • 特徴 ビフィズス菌BB+オリゴ糖
  • 商品購入 ビフィズス菌BB+オリゴ糖
  • ご愛用者の声
  • お問合せ

Copyright © 美腸ブログ ナースキュア All Rights Reserved.