美腸ブログ ナースキュア

  • オフィシャルサイト
  • 商品一覧
  • お問合せ

2020年8月

  1. HOME
  2. 2020年8月
2020年8月26日 / 最終更新日 : 2020年8月26日 20fuse17 食物繊維

熱中症予防になる栄養たっぷり朝ご飯「スットクおかずで毎朝快腸」食物繊維が豊富なおかずを食べよう

スットクおかずで毎朝快腸   1人暮らしの長男次男は「料理男子」。 別に料理を教えたこともなければ、自炊を頑張りなさいと言った覚えもありません。   でも少ない仕送りでやりくりしながら美味しいものを食 […]

2020年8月24日 / 最終更新日 : 2020年8月24日 20fuse17 下痢

原因不明の下痢は胃薬が原因?タケプロンやオメプラールで起こる下痢や腸管感染症、正しい薬の飲み方

改善しない下痢の原因   昨日、原料メーカー様と医師と新商品の開発会議をしていました。 K医師が途中で薬を飲み始めました。 「なにを飲んでいるんだろう?」 こっそり観察してみると「タケプロン」と「フォイパン」。 […]

2020年8月21日 / 最終更新日 : 2020年8月21日 20fuse17 おなら、うんち臭い

オババ臭オヤジ臭の原因、肉好きの人は体臭で分かる!「動物性脂肪は食べ過ぎ注意」胆汁が生み出すアンモニア臭

夏の体臭にはご注意を   電車に乗ると「もう勘弁してよ」っていうおじさん達が沢山いるじゃん?あの臭いってなに?すっぱいというか、アンモニア臭というか、独特な匂いじゃない?   うちの長男がボヤいていま […]

2020年8月15日 / 最終更新日 : 2020年8月15日 20fuse17 ダイエット

夏野菜の美味しい食べ方「腸を綺麗にする野菜料理」カラフル野菜の揚げ浸しで美味しいお家ご飯!

胃腸に優しいおうちご飯   お正月休み、お盆休み、GW、主婦の私たちにとっては「修行期間」ですよね。 特に今年はひどい。 旅行に行けないものだから朝から晩までご飯の支度。 朝ごはん終わったと思ったら、「夜ご飯何 […]

2020年8月9日 / 最終更新日 : 2020年8月9日 20fuse17 リーキガット症候群

腸内細菌が減ると感染しやすい!「バクテリアトランスロケーションと免疫低下」抵抗力を高める腸活

腸内細菌が減ると感染しやすい!?   感染症とどう向き合うか? いま最も皆様が感心があるテーマだと思います。   病院でよく院内感染やクラスターが起きるのは、患者さんの免疫力が低下していることが大きな […]

2020年8月4日 / 最終更新日 : 2020年8月4日 20fuse17 悪い腸内フローラ

歯周病原因菌が体に及ぼす影響「フソバクテリウム・ヌクレアタムと発がん性」大腸がんが育つ腸内フローラ

歯周病原因菌が体に及ぼす影響   私は臭いで口臭の原因が分かります。 毎日、毎日、人の口から内視鏡を入れて臭いを嗅いでいると、 その臭いが虫歯からなのか?歯周病からなのか?胃が悪いからなのか? おおよその見当が […]

2020年8月2日 / 最終更新日 : 2020年8月2日 20fuse17 大腸がん

大腸がんの発症に関係する腸内細菌と進行大腸がんができると増える腸内細菌「がんを防ぐ腸内環境とは」

がんを防ぐ腸内環境とは   大腸がんで妹が亡くなったんだ。 もっと早くナースキュアを知っていれば、こんなことにならなかったのに。   新宿の有名百貨店のバイヤー様よりメッセージをいただきました。 妹さ […]

最近の投稿

冬になると便秘になる!「便秘治療薬の上手な使い方」新薬の種類と効果・刺激性下剤便秘に要注意

2022年11月28日

便秘解消に効果がある生活習慣とは?「縄跳び、ジャンプ、踏み台昇降」腸に刺激を与えて動かす運動

2022年11月26日

便秘は万病のもと!便秘薬を止めて毎朝自然な排便を「下剤を止める5つのステップ」スッキリ便通コントロール

2022年11月16日

お腹が痛い!この痛みは病気?病院に行く?「盲腸、憩室炎、イレウス、胃潰瘍」腹痛の種類と対処法

2022年10月1日

どうしてすぐ下るの?「お腹が弱い原因は食べ物?消化吸収能力?」下痢型腸の問題と対策

2022年7月5日

妊娠おめでとう「妊活女子・妊婦さんにビフィズス菌が必要な理由」妊娠中に飲むお勧めサプリメント

2022年6月10日

健康的うんち、病的うんちの見分け方「色、臭い、形で病気がわかる?」腸内環境のバロメーター

2022年6月8日

簡単楽しい味噌作り教室「経堂、鈴木葉子先生の手作り味噌レシピ」発酵食品を取り入れて腸管免疫!

2022年1月26日

腸を整えると内臓脂肪を減らせる?「メタボに効果があるグルコシドセラミドとは?」お腹痩せと発酵食品と麹

2022年1月15日

最悪の便秘を引き起こすのはまさかの便秘薬?「便秘は病気の始まり」毎日排便を取り戻せ!

2021年11月4日

カテゴリー

  • 腸活通信
  • お悩み別
    • ダイエット
    • 肌荒れ
    • 薄毛、白髪
    • 便秘
    • 下痢
    • 肥満
    • 下血
    • 腹痛
    • おなら、うんち臭い
    • 更年期
  • 腸内フローラにつて
    • 食物繊維
    • 悪玉菌
    • 悪い腸内フローラ
    • 善玉菌
    • 良い腸内フローラ
    • オリゴ糖
    • 腸育
    • 日和見菌
  • 病気別
    • 便秘症
    • 口内炎
    • インフルエンザ
    • 自閉症
    • 認知症
    • うつ
    • 不眠症
    • 花粉症
    • アレルギー
    • 老人性さい便
    • 下痢症
    • リーキガット症候群
    • 腸閉塞
    • 腸炎
    • 虫垂炎
    • 潰瘍性大腸炎
    • クローン病
    • 過敏性腸症候群
    • 大腸ポリープ
    • 大腸がん

アーカイブ

  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年1月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月

ナースキュアFB

ナースキュアFB
  • オフィシャルサイト
  • 商品一覧
  • お問合せ

Copyright © 美腸ブログ ナースキュア All Rights Reserved.