美腸ブログ ナースキュア

  • オフィシャルサイト
  • 特徴 ビフィズス菌BB+オリゴ糖
    • test
  • 商品購入 ビフィズス菌BB+オリゴ糖
  • ご愛用者の声
  • お問合せ

2019年10月

  1. HOME
  2. 2019年10月
2019年10月31日 / 最終更新日 : 2019年10月31日 20fuse17 良い腸内フローラ

ビフィズス菌・乳酸菌サプリメント内服後の腸内環境変化「ナースキュア・臨床試験結果発表VOL3」

うんちを調べる看護師 「うんちの人」となって早4年。 私の変人ぶりもすっかり馴染んできました。 友人は私には恥ずかしがることなく「毎日のうんちの様子」を報告してきます。 普通はしないようなうんち話も、ところ構わず大きな声 […]

2019年10月26日 / 最終更新日 : 2019年10月26日 20fuse17 老人性さい便

物忘れが酷いんです!『認知症と腸内細菌の関係』ロンガム菌サプリが脳の老化を防ぐ!?

物忘れが酷いんです!   私が中学1年生の時、新しい母が我が家に来ました。 実の母は小学校6年生の時に胃がんで他界しています。 その継母も6年前になくなりました。 実の子ではないのによく育て上げてくれたと、自分 […]

2019年10月22日 / 最終更新日 : 2019年10月22日 20fuse17 腹痛

いつもお腹が張って困ってます「ぽっこりお腹の腹部膨満感の原因とは?」できる女はお腹が弱い

いつもお腹が張って困ってます   先日、テレビで有名な女性美容家様にお会いしました。 肌が透き通るようにお綺麗!すいこまれるよう。 思わずガン見してしまった! やっぱり、テレビに出ている人って違うな〜。 しかし […]

2019年10月17日 / 最終更新日 : 2019年10月17日 20fuse17 大腸がん

便秘や下痢が大腸の病気を引き起こす!?「私の腸は大丈夫?」急増する大腸がん!

見た目の若さは腸年齢で決まる   先日、テレビ局の方と打ち合わせをしていた時の会話です。 「胃腸良子さんって、元ナースで内視鏡技師なんでしょう?なんで、ぱっと見で人の腸の中がわかるの?」 「腸内フローラは食生活 […]

2019年10月13日 / 最終更新日 : 2019年10月13日 20fuse17 便秘

どうして女性には便秘が多いのか?「女がつまる原因とは!」日本人女性の腸の長さと形

日本人女性の腸の長さと形   内視鏡技師をしていたころの話です。 午後は毎日6〜7人の大腸内視鏡検査を担当する訳ですが、患者さんのメンバーによっては憂鬱な日があります。   それは患者さんが全員女性の […]

2019年10月9日 / 最終更新日 : 2020年12月16日 20fuse17 腸内フローラにつて

腸内フローラで歳が当たる?「あなたのうんちは老うんち?若うんち?」うんちの量と美人の法則Vol12

あなたのうんちは老うんち?若うんち?   うんちにも年齢があることをご存じでしょうか?   下はゼロ歳から、上は百歳までのおむつ替えをしたことがある私は、おむつのうんちをみれば年齢がわかります。 &n […]

2019年10月4日 / 最終更新日 : 2019年10月4日 20fuse17 ダイエット

ナースキュアはダイエットに効きますか?「菌活と体重の関係」痩せている人に多い腸内細菌とは?

ナースキュアはダイエットに効きますか?   昨日、ジムの経営者様よりご連絡をいただきました。 「弊社のジムでナースキュアを取扱いさせていただきたいと思うのですが、御社のビフィズス菌はダイエットに効きますか?」 […]

2019年10月1日 / 最終更新日 : 2019年10月1日 20fuse17 ダイエット

痩せられない理由は腸内細菌にあり!「徹底追跡!太る原因」NHK最新科学で迫る!肥満改善の秘策

痩せられない理由は腸内細菌にあり?   50歳くらいになると女性は人生の分かれ道に立たされます。   普通に食べても太ってしまう人。 普通に食べていれば太らない人。   あなたはどちらでしょ […]

最近の投稿

偽膜性大腸炎「馬小屋のような臭いがする便とは?」抗生剤で腸内細菌バランスが崩れたうんちの臭い

2021年1月24日

生理前・妊娠中に便秘になるのはなぜ?「黄体ホルモンと腸の動きの関係」酸化マグネシウムの使い方

2021年1月18日

美人は腸の中も綺麗「笹倉麻耶ちゃんが腸内フローラの検査を受けました」アラフォー女性ホルモン活用術

2020年12月31日

自分の免疫力はうんちの量と比例する?「快便な人ほど元気な理由」腸内細菌がウイルスの侵入を防ぐ

2020年12月24日

笑顔は最高のアクセサリー!そのイライラうつの原因は腸内細菌不足かも?!うんちの量と美人の法則vol6

2020年12月18日

うんちの量と美人の法則vol2「若い人ほど○○○が多い?!」食事を我慢せずに幸せに痩せる方法とは?

2020年12月17日

うんちの量と美人の法則Vol1「便秘が招く老けと体重増加」あなたのうんち何グラム? ダイエットに必要な量とは?

2020年12月16日

腸内環境改善による唾液の質向上と感染予防「新型コロナウイルスとドライマウス」マスクの問題は口呼吸で口の中が乾燥すること

2020年12月14日

歯周病菌フソバクテリア門が病気の原因?「腸管内のバリア機能が病気予防のカギ」口腔内フローラと腸内フローラ

2020年12月12日

楽天サプリメントナースキュア「スーパーセール参加します!」腸管免疫を鍛えて負けない体を作る

2020年12月5日

カテゴリー

  • お知らせ
  • お悩み別
    • ダイエット
    • 肌荒れ
    • 薄毛、白髪
    • 便秘
    • 下痢
    • 肥満
    • 下血
    • 腹痛
    • おなら、うんち臭い
    • 更年期
  • 腸内フローラにつて
    • 食物繊維
    • 悪玉菌
    • 悪い腸内フローラ
    • 善玉菌
    • 良い腸内フローラ
    • オリゴ糖
    • 腸育
    • 日和見菌
  • 病気別
    • 便秘症
    • 口内炎
    • インフルエンザ
    • 自閉症
    • 認知症
    • うつ
    • 不眠症
    • 花粉症
    • アレルギー
    • 老人性さい便
    • 下痢症
    • リーキガット症候群
    • 腸閉塞
    • 腸炎
    • 虫垂炎
    • 潰瘍性大腸炎
    • クローン病
    • 過敏性腸症候群
    • 大腸ポリープ
    • 大腸がん

アーカイブ

  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月

ナースキュアFB

ナースキュアFB
  • オフィシャルサイト
  • 特徴 ビフィズス菌BB+オリゴ糖
  • 商品購入 ビフィズス菌BB+オリゴ糖
  • ご愛用者の声
  • お問合せ

Copyright © 美腸ブログ ナースキュア All Rights Reserved.