2019年2月16日 / 最終更新日 : 2019年6月19日 20fuse17 潰瘍性大腸炎 潰瘍性大腸炎が増えているのはなぜ?「下血、粘血便が出た時は?」UC新薬が続々と登場! 潰瘍性大腸炎が増えているのはなぜ? 大腸内視鏡の検査に立ち会っていて感じること。 それは20年前より、10年前より、3年前より、続々と「潰瘍性大腸炎」を抱える患者さんが増えているということです。 現在では約 […]
2018年1月9日 / 最終更新日 : 2019年6月23日 20fuse17 腸炎 気になる腸の症状と病気「便秘、下痢、腹痛、渋り腹」腸のお悩み特集 腸のお悩み「便秘、下痢、腹痛、渋り腹」 今年最初のブログは腸のお話しとしましょう。 うちの次男は痩せていてお腹が弱いです。 私も若いころはそうでした。 時々、お腹を壊して連絡してきます。 &n […]
2017年12月2日 / 最終更新日 : 2019年6月23日 20fuse17 リーキガット症候群 下痢、下血から始まる難病「増え続ける炎症性腸疾患」腸内細菌叢と潰瘍性大腸炎、クローン病への関与 増え続ける炎症性腸疾患 毎日快便な私たちにはわからないことですが、排便に悩みを抱えるということは日常生活にとても大きな負担がかかります。 トイレをいつも気にして、慢性的な痛みをごまかしながら、食事も思うよう […]
2017年10月14日 / 最終更新日 : 2019年6月24日 20fuse17 クローン病 小腸の働きと役割「小腸にはがんはできないの?」わかりやすい十二指腸と小腸のお話 小腸の世界は未知である 昨日は「胃の働きと病気について」書かせていただきました。 胃ときたらお次は腸です。 腸には大と小があります。 私がいつも腸内フローラと言っているのは主に大の方。 小腸の […]