美腸ブログ ナースキュア

  • オフィシャルサイト
  • 商品一覧
  • お問合せ

下痢症

  1. HOME
  2. 病気別
  3. 下痢症
2021年10月21日 / 最終更新日 : 2021年10月21日 20fuse17 下痢症

痩せすぎが恐い!「食べても太れない人の原因」脂肪が吸収できない腸と体重減少のメカニズム

痩せすぎが恐い!   昨日、打ち合わせランチのこと。 中華のフルコースだったのですが、まったく手を付けていない女性がいました。 彼女の体脂肪は20%以下?というくらい痩せています。   多分、脂肪が分 […]

2017年6月16日 / 最終更新日 : 2019年7月2日 20fuse17 下痢症

下痢症を治す3つの秘訣「毎日お腹を気にするのはもうイヤ!!」下痢の予防と対策

お腹を下しやすい職業とは・・・? 先日、お腹を下しやすい社長様の記事を書いたところ、色々な方から反響が寄せられました。 女性は年齢と共に便秘がちになりやすいもの。 下痢でお悩みになっている女性が意外にも多いのには驚きです […]

2017年6月14日 / 最終更新日 : 2019年7月2日 20fuse17 下痢症

お腹が弱いのは体質?それともストレス?「下痢の原因と対策」カギは腸内フローラにあり!

私お腹が弱いの・・・   先日、起業家女性が集う会食に参加させていただきました。 その時にある女性社長からこんなご相談を受けました。「胃腸さん?一つ聞いてもいいかしら?私ね、お腹が凄く弱いの。食べるとすぐにお腹 […]

2017年4月7日 / 最終更新日 : 2019年6月14日 20fuse17 下痢

下痢症を治す3つの秘訣「毎日お腹を気にするのはもうイヤ!!」下痢の予防と対策

腸と自律神経の関係   下痢の一番の原因は自律神経の不調まず、下痢が起こるメカニズムと病気の種類については以前お伝えいたしましたね。でもこれら一般的な原因以外に腸の働きに最も密接に関わっているのが脳。 &nbs […]

2017年4月6日 / 最終更新日 : 2019年6月14日 20fuse17 下痢

慢性の下痢は腸内フローラが原因!「下痢は腸が泣いているサイン」下痢の原因とは?

下痢の原因とは?   下痢の原因には色々ありますが、大きく分類するとこのような原因が考えられます。     ①クローン病 腸の粘膜がただれて潰瘍を起こす原因不明の難病です。腸の粘膜検査をする […]

2017年4月5日 / 最終更新日 : 2019年6月14日 20fuse17 下痢

下痢はどうして起こるの?「すぐに下ってしまうんです!」下痢の種類とメカニズム

下痢はどうして起きるの? 口から入った食事は、胃でカユ状に細かくされ、小腸(ピンク色の部分)で分解された栄養素が吸収されます。大腸(オレンジ色の部分)にたどり着くと水分が吸収されていきます。大腸のS状結腸にしばし留まり残 […]

最近の投稿

冬になると便秘になる!「便秘治療薬の上手な使い方」新薬の種類と効果・刺激性下剤便秘に要注意

2022年11月28日

便秘解消に効果がある生活習慣とは?「縄跳び、ジャンプ、踏み台昇降」腸に刺激を与えて動かす運動

2022年11月26日

便秘は万病のもと!便秘薬を止めて毎朝自然な排便を「下剤を止める5つのステップ」スッキリ便通コントロール

2022年11月16日

お腹が痛い!この痛みは病気?病院に行く?「盲腸、憩室炎、イレウス、胃潰瘍」腹痛の種類と対処法

2022年10月1日

どうしてすぐ下るの?「お腹が弱い原因は食べ物?消化吸収能力?」下痢型腸の問題と対策

2022年7月5日

妊娠おめでとう「妊活女子・妊婦さんにビフィズス菌が必要な理由」妊娠中に飲むお勧めサプリメント

2022年6月10日

健康的うんち、病的うんちの見分け方「色、臭い、形で病気がわかる?」腸内環境のバロメーター

2022年6月8日

簡単楽しい味噌作り教室「経堂、鈴木葉子先生の手作り味噌レシピ」発酵食品を取り入れて腸管免疫!

2022年1月26日

腸を整えると内臓脂肪を減らせる?「メタボに効果があるグルコシドセラミドとは?」お腹痩せと発酵食品と麹

2022年1月15日

最悪の便秘を引き起こすのはまさかの便秘薬?「便秘は病気の始まり」毎日排便を取り戻せ!

2021年11月4日

カテゴリー

  • 腸活通信
  • お悩み別
    • ダイエット
    • 肌荒れ
    • 薄毛、白髪
    • 便秘
    • 下痢
    • 肥満
    • 下血
    • 腹痛
    • おなら、うんち臭い
    • 更年期
  • 腸内フローラにつて
    • 食物繊維
    • 悪玉菌
    • 悪い腸内フローラ
    • 善玉菌
    • 良い腸内フローラ
    • オリゴ糖
    • 腸育
    • 日和見菌
  • 病気別
    • 便秘症
    • 口内炎
    • インフルエンザ
    • 自閉症
    • 認知症
    • うつ
    • 不眠症
    • 花粉症
    • アレルギー
    • 老人性さい便
    • 下痢症
    • リーキガット症候群
    • 腸閉塞
    • 腸炎
    • 虫垂炎
    • 潰瘍性大腸炎
    • クローン病
    • 過敏性腸症候群
    • 大腸ポリープ
    • 大腸がん

アーカイブ

  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年1月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月

ナースキュアFB

ナースキュアFB
  • オフィシャルサイト
  • 商品一覧
  • お問合せ

Copyright © 美腸ブログ ナースキュア All Rights Reserved.