美腸ブログ ナースキュア

  • オフィシャルサイト
  • 特徴 ビフィズス菌BB+オリゴ糖
    • test
  • 商品購入 ビフィズス菌BB+オリゴ糖
  • ご愛用者の声
  • お問合せ

大腸がん

  1. HOME
  2. 病気別
  3. 大腸がん
2019年12月6日 / 最終更新日 : 2019年12月6日 20fuse17 大腸がん

歯周病菌が大腸がんの原因?「フソバクテリア門とは?」口腔内フローラが腸内フローラに与える影響

歯周病が大腸がんの原因?   大腸内視鏡検査の専門ナースとして働いていたころ、気になる事がありました。 「大腸がんの臭い」 です。   検査中に進行した大腸がんが見つかると、内視鏡の鉗子口(鉗子を通す […]

2019年10月17日 / 最終更新日 : 2019年10月17日 20fuse17 大腸がん

便秘や下痢が大腸の病気を引き起こす!?「私の腸は大丈夫?」急増する大腸がん!

見た目の若さは腸年齢で決まる   先日、テレビ局の方と打ち合わせをしていた時の会話です。 「胃腸良子さんって、元ナースで内視鏡技師なんでしょう?なんで、ぱっと見で人の腸の中がわかるの?」 「腸内フローラは食生活 […]

2019年9月8日 / 最終更新日 : 2019年9月30日 20fuse17 便秘

ビフィズス菌や乳酸菌は腸の中でどんな働きをしているの?「サプリメントの効果と大腸の病気」

ビフィズス菌と乳酸菌ってどちらがいいの?   最近、どこに行っても「腸の専門家の胃腸さんですか?」といわれます。 まあ、そうですよね。 胃腸良子(いちょうよしこ)なんて変な名前を名乗っているのは私くらいなもので […]

2019年5月30日 / 最終更新日 : 2019年6月19日 20fuse17 大腸がん

がんと闘う11種類の腸内細菌を発見!「慶応大、本田賢也教授」治療薬との併用で大きな効果

がんと闘う11種類の腸内細菌を発見!   朝、仕事にでかける時に電車の中でスマホを開くと・・・ でたー!今年1番のビッグニュースだあ! 「がんと闘う11種類の腸内細菌発見」   きました、きました。 […]

2019年5月27日 / 最終更新日 : 2019年6月19日 20fuse17 大腸がん

便潜血検査で陽性と言われました「これって大腸がんっていうこと?」便の検査でわかる病気

便潜血検査で陽性と言われました「これって大腸がんっていうこと?」   先日、友人のYさんより連絡がありました。 「良子ちゃん、主人が人間ドックで便潜血陽性と言われたの。これって大腸がんっていうこと?それとも他の […]

2019年5月23日 / 最終更新日 : 2019年6月19日 20fuse17 大腸ポリープ

NHK今日の健康「大腸がん・早期発見、早期治療」カプセル内視鏡、CTコロノグラフィーとは?

NHK今日の健康「大腸がん・早期発見、早期治療」   最近、NHKを見ることが多くなりました。 民放と違い、スポンサーがいないから偏った情報が少ない気がします。 特に健康番組は安心して見られるし、最新情報も多い […]

2019年3月31日 / 最終更新日 : 2019年6月19日 20fuse17 大腸がん

萩原健一さんを襲ったGIST(ジスト)とは?胃粘膜の下にできる希少がん。胃がんとの違いとは?

萩原健一さんを襲ったGIST(ジスト)とは?   私は看護学生のころ、萩原健一の喉を診せていただいたことがあります。 私たちの耳鼻科を教えてくださっていた教授が萩原健一さんの主治医だったのです。 テレビのワイル […]

2019年1月28日 / 最終更新日 : 2019年6月19日 20fuse17 大腸がん

がん新規患者99万人!「大腸がん最も多く!」増え続ける大腸がんと腸内環境

いまなぜがんが増えているのか?   大学病院勤務の友人がこんなことをぼやいていました。 「いまの人達の大腸がんが多いこと多いこと。1週間に1人は必ず見つかる。数年前は男の人のがんだったのに今は女性も多いは−。し […]

2019年1月6日 / 最終更新日 : 2019年6月19日 20fuse17 過敏性腸症候群

2019年近年の腸の病気について考える「過敏性腸症候群と大腸がん」腸内細菌の関わり

2019年近年の腸の病気について考える   お正月、ちゃんと出てますか? それとも、出すぎていませんか?   この三が日、おそらく食物繊維不足ですよね? そういう私もいつもとなんだか様子が違います。 […]

2018年12月1日 / 最終更新日 : 2019年6月19日 20fuse17 大腸がん

NHKあさイチ「内田春菊さん、大腸がんと人工肛門を告白」直腸がんは下血に注意!

NHKあさイチ「内田春菊さん、大腸がんと人工肛門を告白」直腸がんは下血に注意!   家事をしながらNHKの「あさイチ」をつけていたら、今朝は内田春菊さんの人工肛門についての特集でした。 これは見たい!と思い録画 […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • »

最近の投稿

歯周病菌が大腸がんの原因?「フソバクテリア門とは?」口腔内フローラが腸内フローラに与える影響

2019年12月6日

楽天スーパーセールに参加します!ナースキュアビフィズス菌BB+オリゴ糖累計販売数3万個突破!

2019年11月30日

過敏性腸症候群(IBS)は遺伝する?下痢、便秘の原因はメンタルじゃない?妊娠中には菌活を!

2019年11月29日

秋になると便秘になってしまいます「秋便秘を解消するお手軽食材」水溶性食物繊維スープで腸温活

2019年11月24日

腸の働きってなに?「大腸と小腸の違いとは」腸の働きを知って快腸リズムを作ろう!

2019年11月18日

魚、肉、野菜、栄養バランスが体作りの基本「台湾の人の肌が綺麗な理由」台湾の食文化

2019年11月10日

ビフィズス菌・乳酸菌サプリメント内服後の腸内環境変化「ナースキュア・臨床試験結果発表VOL3」

2019年10月31日

物忘れが酷いんです!『認知症と腸内細菌の関係』ロンガム菌サプリが脳の老化を防ぐ!?

2019年10月26日

いつもお腹が張って困ってます「ぽっこりお腹の腹部膨満感の原因とは?」できる女はお腹が弱い

2019年10月22日

便秘や下痢が大腸の病気を引き起こす!?「私の腸は大丈夫?」急増する大腸がん!

2019年10月17日

カテゴリー

  • お知らせ
  • お悩み別
    • ダイエット
    • 肌荒れ
    • 薄毛、白髪
    • 便秘
    • 下痢
    • 肥満
    • 下血
    • 腹痛
    • おなら、うんち臭い
    • 更年期
  • 腸内フローラにつて
    • 食物繊維
    • 悪玉菌
    • 悪い腸内フローラ
    • 善玉菌
    • 良い腸内フローラ
    • オリゴ糖
    • 腸育
    • 日和見菌
  • 病気別
    • 便秘症
    • 口内炎
    • インフルエンザ
    • 認知症
    • うつ
    • 不眠症
    • 花粉症
    • アレルギー
    • 老人性さい便
    • 下痢症
    • リーキガット症候群
    • 腸閉塞
    • 腸炎
    • 虫垂炎
    • 潰瘍性大腸炎
    • クローン病
    • 過敏性腸症候群
    • 大腸ポリープ
    • 大腸がん

アーカイブ

  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月

ナースキュアFB

ナースキュアFB
  • オフィシャルサイト
  • 特徴 ビフィズス菌BB+オリゴ糖
  • 商品購入 ビフィズス菌BB+オリゴ糖
  • ご愛用者の声
  • お問合せ

Copyright © 美腸ブログ ナースキュア All Rights Reserved.