腸にいい食材、オニオンヌーボー!認知症予防にも効果が?【美腸ケア・・・硫化アリルとケルセチン】

image1

腸に良い食べ物

 

腸に良い食べ物ってなんですか?

野菜の中でも、優秀な子とそーでもない子がいますよね。
ほとんど水分だけで栄養分や食物繊維が少ないものもありますし、それひとつで沢山の栄養を含むものもあります。
どうせ食べるならやっぱり腸に良いものがいい!

 

そんな訳で、私はいつも栄養価が高く、食物繊維が豊富な野菜を探しています。
寒くなるこの季節は、美味しくて体に良い野菜が沢山出てきます。

 

本日は、私の一押し食材。
「オニオンヌーボー」つまり「葉玉ネギ」のご紹介です。

 

 

オニオンヌーボーとは?

 

オニオンヌーボー=葉玉ネギは、品種ではなく、玉の部分が膨らみかけた段階で早期に葉付きのまま収穫した玉ネギのことです。
新玉ネギよりもさらにみずみずしくやわらかい食感で、辛みやネギ特有のにおいが強くないのが特徴です。

image1

 

玉の部分も葉の部分も美味しく食べられます。
葉玉ネギ葉の部分には、βカロテンをはじめ、ビタミン、ミネラルが豊富に含まれています。
また、玉の部分には他のネギと同様に硫化アリルやケルセチンも豊富に含有されるため、消化促進、高血圧、糖尿病の予防などの効果が期待されています。
ビタミンB1の吸収率を高める働きもあるため、新陳代謝の亢進やがんの予防にも有効であると言われています。

 

ケルセチンの健康効果

 

オニオンヌーボーに含まれる「ケルセチン」は、玉ネギやお茶などに含まれるフラボノイドです。
欧米の健康調査では、食事からケルセチンを多く摂る人は、心筋梗塞などの虚血性疾患が少ないと言われています。

 

また日本では、ケルセチンを多く摂取している人は、血中のLDLコレステロールが低かったという調査結果があります。
ケルセチンは肥満やメタボリックシンドロームを改善する作用があることも分かっています。

 

 

オニオンヌーボーとジャガイモのスープ

 

という訳で、本日はオニオンヌーボーを使ったスープを作ってみることにしました。
(普通にローストにしてもとても美味しいです)
3本入って180円。玉ネギより高いですね。

 

image1

 

葉の部分も玉の部分も薄切りにします。

 

image2

 

薄切りにしたジャガイモをブイヨンで煮込み・・・

 

image3

 

オニオンヌーボーの薄切りを加えます。

 

image4

 

やわらかくなったら、バーミックスなどでペースト状にして、牛乳、生クリームを加えます。

 

image5

 

こんな感じで出来上がり!
葉の部分をいれると、少し色が悪くなりますが、家で食べる分には問題なし。
栄養価が高い方が良いですよね。

 

image6

 

本日は、今が旬(春まで)の美腸食材をお届けいたしました!
スーパーで見つけたらどうぞ試してみて下さいね(*^O^*)

 

 

ナースキュアビフィズス菌BB+オリゴ糖のご購入はこちらから

食物繊維関連記事