腸内細菌学を生かしたナースキュアの商品開発
今日は1日パソコンにへばりついていました。
楽しみにしていた腸内細菌学会です。
私もいくつかの学会に参加していて講演を聴くのは楽しみなのですが・・・
この「腸内細菌学会」が一番マニアックで疲れます
でも腸内細菌学はどんどん進化しているため商品を作る上でとても大切な情報です。
いままでのように○○菌が入っているヨーグルトを食べることが腸活とは呼べません。
どんな菌を摂ってどんなエサで育てるのか?
菌を摂るだけでは、腸内で活用できないため本当の腸活とは言えません。
本日は、腸内細菌学会の様子と新商品の購入方法です。
腸内細菌学会
第25回腸内細菌学会学術集会。
今年はオンラインだけの開催となってしまいました。
ナースキュアのサプリの主要菌となっているのは「ビフィドバクテリウム・ロンガム」。
私がロンガム菌と呼んでいるものですが、多くの研究でクローズアップされている菌です。
このロンガムをどんな方法で腸内で増やすことができるのか?
様々な研究が発表されていました。
興味深い内容だったのは、亜鉛が欠乏すると「腸管免疫系」の働きが悪くなるというものです。
やはりミネラルというのはとても大切な働きを担っているのですね。
いま最も研究が盛んなテーマは腸のバリア機能。
アレルギーや自己免疫疾患の原因となる「リーキーガット症候群」です。
ここではご紹介出来ないほど沢山の演目を勉強させていただきました。
詳しくはまた特集いたしますね。
新商品「シンバイオティクスEX」の購入方法
私が1年かけて作り上げた新しい菌活サプリ「シンバイオティクスEX」。
新規購入用の瓶タイプと詰め替え用のアルミパウチの2種類ご用意いたしました。
1瓶60カプセル 8900円(税込み)
新規購入、単発購入用です。
定期便の価格を押さえるために簡易包装のアルミパウチをご用意いたしました。
定期購入の方へはこちらのご用意となります。
1袋 60カプセル 7900円(税込み)
定期購入のかたのみご利用可能です。
こちらが新しい購入サイトとなります。
ナースキュア会員様も新規のご登録が必要となります。
株式会社ナースキュア www.nurse-cure.com
また、新たにポイント制を導入いたしました。
今月中に会員登録していただきますと500ポイント(500円)付与されますが、使用できるのは購入2回目以降になります。ポイントは1年間有効です。
新規購入は決済方法を増やしております。よりお求めやすくなりました。
定期購入もクレジットカード決済と代引が行えます。
会員はマイページで定期購入の支払い方法の変更や解除を自由に行えます(とくに縛りはありません、だから最初から定期が一番お得)。
皆様、どうぞご利用くださいませ。