聖路加国際病院の看護師へ復職
本日は、人生の後半戦。40歳を過ぎてから起業にいたるまでです(昨日のブログはこちらです)。
3男が小学校に入ったし、そろそろ復職をしようと就活を始めました。
やっぱり最先端の医療に触れたい!
大病院の採用募集に目が行きました。
聖路加国際病院看護師募集、求人の条件は40歳まで。
42歳の私は無謀にもエントリーしてみました。
ダメ元やん。2歳の年齢差がなんだっていうの!?
強気にいきごみ面接へ。
聖路加国際病院の超VIP用会員制クリニック、メディローカスの師長が私を欲しがり採用となりました。何も知らない私は、自分のキャリアってもしかして凄い?などと勘違いして喜びました。
配属されて2ヶ月間、内科外来、内視鏡、PET(癌を発見する放射線検査)婦人科精密検査、MRIなどと一通り研修しました。
厳しい指導の中、なんとかこなしていましたが、やはりブランクの影響は大きく判断力や行動力の低下を身にしみて痛感していました。私が若い頃、おばさんって鈍くさいなあと思っていましたがまさに自分がそのおばさんです。
年下の看護師に冷たい視線を送られながらも、石の上にも3年!と頑張るつもりでおりました。
しかし、3ヶ月目から師長の態度が急変し始めました。
業務中に質問をしても無視、連絡事項はメールでして!と同じクリニックにいながら話かけられる状況ではなくなりました。
私の準備していた書類や伝票が捨てられるなどの嫌がらせが始まりまったのです。
私が採用された本当の理由
毎日のシフト表がPET(陽電子放射断層撮影)だけになり始めます。
私は内視鏡の検査の担当が出来ると思っていたのですが、内視鏡検査につかせてもらったのはわずか1回。
PET検査とは「癌細胞は正常細胞に比べて3〜8倍のブドウ糖を取り込む」という性質を利用した検査です。体内に、ブドウ糖と類似した物質と放射性同位元素を付着させた薬剤を投与してCT撮影します。放射性同位元素は人体に悪影響を与えるため、厳重な管理のもと取り扱われます。
1日2回業者が運んできて鉛の金庫に保管されます。
それだけ被曝量が多いということです。
毎日、1畳くらいの放射性同位元素を保管する部屋に待機させられ、患者さんに検査液を点滴する係が私の仕事。
被曝量を計るバッチを付けていますが、被曝量は毎日蓄積するばかり。
半年間続けてわかりました。
私は被爆要員で採用されたんだ・・・
若いこれから出産する女性には、被曝量が多いためこのPET検査に従事することはリスクが大きすぎます。しかし、もう閉経を迎える女性ならば被爆しても良いだろう、と考えた訳ですね。
沢山の応募の中から40歳以上の既婚者が採用された理由はそこにあった訳です。
もう学ぶことは無い・・・憧れだった聖路加病院を離職しました。
起業への決意。ナースキュアをつくるまで。
ブランド力の高い病院で働いてみてわかったことは、人間の身体はいつの時代も同じ、薬や検査に進歩はあっても治療の基本は変わらないということでした。
もう組織に属さなくても、私は私のやり方で患者さんのために出来ることをやろう。
私の強みは誰よりも胃腸に詳しいこと(少々盛りすぎですね)。
腸内フローラが貧弱化し排便コントロールに苦しむ人々の役に立つことをしよう!
終末期を安心して迎える事ができるようなプライベートナースになろう!
まずは腸内フローラの再勉強。
便秘外来の治療内容や腸内フローラに必要な菌などを学び直しました。
同時にNRサプリメントアドバイザーの資格も習得。栄養の知識も増えました。
それからブログの開設。
広告費をかけることが出来ないため、私の商品や活動内容を世間の方々に知って貰うためにはブログを書くことくらいしか出来なかったのです。
そして運良く雑誌の読者モデルとしてお声かけいただく機会がありました。
いままで縁がなかったメディア関係の方々とも、お仕事をさせていただくようになりました。
読者モデルとして活動するなか、「40歳からの綺麗とチャレンジ応援サイト・パーリィテラス」というキャスティング事務所に所属。アイコンチームとしてパーリィテラスアONEというメンバーに選出していただき、インフルエンサーとして情報発信をするようになっていきました。色々なメディアや編集部の方々が私の活動内容をしり、セミナーなどにもお声かけいただけるようになりました。
そんな活動を続けながら、腸内フローラを改善するビフィズス菌はいったいどんな菌だろうと、様々な文献を読み、医師達の指導を仰ぎ、ビフィズス菌と腸内フローラにはまり込んでいきました。そうして出会ったのが私のサプリメントに使われているロングム菌です。このロングム菌は日本人の多くの人にもともと住み着いている常在菌であり、実際に摂取したときに他の菌に比べ腸の中での増殖率がとても高かったのです。
作りたい商品が決定し、ブログも多くの方々に読んで貰えるようになり、準備が整ったところで会社の設立。商品のパッケージ、HP作成、販売ルートの方法の開拓、などなどやることは盛り沢山ですが、なんとか商品完成まで約一年間でこぎ着けることが出来ました。
こんな感じで主婦が始めた1人株式会社は出来上がりました。
やってみて始めてわかったことですが、起業とは順番が大切です。最初から大きなお店を構えたり、看板ばかり立派な会社を作るのではなく、まずは自分が何をやりたいか、やれるのか?を考えることなのではないでしょうか?それが見つかってから方法論を見つけるのは容易いことです。
会社設立から約1年半。
お陰様でサプリは多くの皆様にご愛飲いただき、そろそろ従業員を募集しなければならなくなりそうです。私が作りたい会社は「おばさんが楽しくずっと働ける職場」です。
更年期を迎え、沢山の悩みをお互いに共有し、楽しくお喋りしながら仕事ができたら・・・
歳をとるのも悪くないものだと思えてきます。